カンボジアの年間行事.イベント

1。カンボジアのお正月

カンボジアには、3つのお正月があります。

 

 • インターナショナル・ニューイヤー(1月1日)

 • 中国暦の旧正月(2月上旬)

 • クメール正月(4月中旬)

 

カンボジア人にとって、いちばん重要なのは、4月のクメール正月! 毎年4月中旬頃(陰暦による)に祝われるカンボジアのお正月です。

 

クメール正月の新年を迎える時刻は、天から新しい干支の女神をお迎えする時間であり、王室専属の占い師によって告げられるため、新年を迎える時刻は毎年異なります。各家庭では、祭壇にお供えをし、女神を迎える準備を行います。

 

クメール正月の期間には「ソンクラン」という水掛け祭りが各地で行われます。もともとは、新年に仏様や家族を水で清めるという意味で始まったそうです。

 

ソンクランは、タイで行われているものが有名ですが、メコン地域の仏教国(カンボジア、タイ、ラオス、ミャンマー)で行われており、近年では外国人旅行者も一緒になって、至る所で水のかけ合いが行われています。

 

2。カンボジアのお盆

カンボジアのお盆は、毎年10月中旬頃(陰暦による)におこなわれる仏教行事です。

日本のお盆と同じく、先祖を偲び、寺院にお参りにいきます。カンボジアの人々は、故郷へ帰省したり、家族で行楽地に行ったりして過ごすことが多いようです。

 

ご先祖様に再会するには、自分の厄落としをするために7つ以上の寺院を訪れ、徳を積まなければいけません。

 

ローカルのお店はお休みになりますが、観光地はいつも通りの雰囲気です。